life is like a bike

シークレット・レース (小学館文庫) シークレット・レース (小学館文庫)
タイラー ハミルトン,ダニエル コイル,Tyler Hamilton,Daniel Coyle,児島 修小学館
売り上げランキング : 232Amazonで詳しく見る by AZlink
アメリカの元プロロードレーサー、タイラー・ハミルトンと
ノンフィクション作家のダニエル・コイルによる、タイラーの
選手生活の栄光とドーピング発覚による転落を描くノンフィクション。

ハミルトンはツール・ド・フランスを7年連続で制した
あのランス・アームストロングと同じチームでアシストとして活躍し、
アテネ・オリンピックの個人タイムトライアルで金メダルを獲得(後に返上)した。
ハミルトンの真実の告白が、コイルによってまとめられ、ハミルトンの視点で
語られることで、プロサイクルロードレース界のきらびやかな世界とその裏側の
腐敗がリアルに描かれる。

ハミルトンがアメリカで名を成し、本場欧州に飛び込んだことで目の当たりにしたのは、
ドーピングが常習化した世界だった。詳細はネタバレになるので控えるが、
私は農家を含む食品産業とダブって見えた。スーパーで売れるのは虫食いのない
きれいな野菜だけなので、農家は農薬を使わざるを得ない。売れるか売れないの勝負が
どうこういうより、まずは陳列してもらえないことには、勝負の場にすら立てないのだ。
そのような世界で、選手たちは勝利至上主義に洗脳され、塗り重ねた嘘はやがて真実によって吹き飛ばされる。

ドーピングしたからといって勝てるわけではなく、その上で極限の努力をしたものが
争っている。だから選手たちにはドーピングが悪だという意識が薄い。
そのあたりの心理描写がよく描かれていていることに感心すると同時に、
この問題の根深さを感じないではいられない。

サイクルロードレースに憧れを持ち始めた頃の選手たちの名前が次々と登場し、
汚れた真実を知るにつれて、裏切られたような残念な気持ちになっていったが、
ハミルトンの勇気をもった告白は称賛したい。彼は正しいことをしたと思う。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*