note, 雑記 2013年始めたこと/やめたこと Author ZUZIE Date 2013/12/31 ■始めたこと 瞑想 瞑想はコンピュータでいうデフラグの作業だと思っていて 体の動きを止め、視覚からの情報を遮断し、自分の呼吸に集中することで 脳の中が整理され、直感力の強化になるという。 やり始めて、ものすごい変
note, 雑記 恥を忍んで告白します。あれだけ警告されていたオークレー詐欺に引っかかりました。 Author ZUZIE Date 2013/12/31 年の最後に告白しておきます。 今年の春頃にFacebookのサイドバーの広告にやたらと OAKLEYの激安広告が目につくようになって、 自転車仲間たちと「これは怪しいよねー」って言ってたのですが、 いろいろみているうちに
music、音楽 2013ベストミュージック Author ZUZIE Date 2013/12/31 熊木杏里『誕生日』 ニュース番組の最後に当日生まれの新生児を紹介するコーナーで使われていた楽曲。 自分たちにはどんな赤ちゃんがやってくるのだろうと想像して、いつも楽しみに見ていた。 歌詞とメロディが喜びいっぱいの風景と本
food, 食, restaurant, レストラン 2013ベストレストラン Author ZUZIE Date 2013/12/31 気がつけば2013年も大晦日を迎えた。 高城さんにならって、私も今年まわったレストランの中から、 極めて私的なベストレストラン・トップ3を選んでみた。 第1位 「こばま荘」(@京都) 正確に言うとレストランではなく、京丹
Bass、Contrabass、コントラバス, music、音楽 コントラバス演奏発表会 Author ZUZIE Date 2013/12/31 昨日は音楽教室の門下生らによる演奏発表会でした。 コントラバスを習い始めて1年半強の私が選んだのは ラフマニノフのヴォカリーズ。 映像のとおり、時々音が微妙にずれたりショートしたりしたけれど なんとか最後まで演奏すること
新生児, 育児 たびたびの大惨事 Author ZUZIE Date 2013/12/30 いやあ、最近の紙おむつしてたら漏れなし不快感なしかと思いきや おしっこだけでもすぐに機嫌悪くなるわ、う◯ちはこのところ量が多くて たびたびオーバーフローを起こして大惨事を引き起こすわで大変です。 今日は叔父のヒロチェとユ
新生児, 育児 始めての授乳 Author ZUZIE Date 2013/12/29 今日もエースのためにアシスト。 ミルクは母体に栄養チューブを沿わせて与えていたが、 母体側の問題により、哺乳瓶を導入することにした。 そんなわけで、哺乳瓶を通してではあるが始めて授乳を経験することに。 自分が作ったミルク
新生児, 育児 とにかく眠い Author ZUZIE Date 2013/12/28 今朝は産後検診で産院へ。 母乳外来後の授乳の効果をチェックしたところ、体重が増えすぎていたので ミルクの量を控えることに。さらに、授乳の時間を片方15分から25分に延長するよう 指導を受けた。授乳時間が長い方が濃い乳が出
Bass、Contrabass、コントラバス, music、音楽 リハーサル Author ZUZIE Date 2013/12/28 今日は先生のおうちでリハーサル。 先生のレッスンのあと、お母様にピアノ伴奏をして頂いた。 伴奏があると、途端に演奏が華やかになる。 弾いていて気持ちがよかった。 こちらの多少のミスくらいは吸収してしまう伴奏の懐の深さが凄
新生児, 育児 へその緒がとれた Author ZUZIE Date 2013/12/27 クリスマスの日にへその緒がポロッと取れた。 お医者さんが産後直後に根本から切るものかと思っていたら 自然に脱落するのね。 サンタさんのプレゼント、なのかはわからないが 初めての郵便物が役所から届いた。 市民として認められ