note, 雑記 スウェーデンホームとスウェーデンハウスはちがう(読んで字の如く) Author ZUZIE Date 2015/03/31 前者は母体は昭和住宅でオリジンは工務店、後者は三菱商事でハウスメーカー。このたび近所にできたスウェーデンホームのモデルハウスに行ってきた。樹齢60年以上のパイン材を使っているそうで、部屋はいい匂い。厳冬のスウェーデンで生
note, 雑記 Felicidades Author ZUZIE Date 2015/03/31 スペインのマヨルカ島に嫁いでいった親しい友人の結婚披露宴に招かれた。彼女は仕事の試練を経て、悲しい離別を経験した後に、突然海外へ飛び出して放浪し、夫となる人と出会って結婚した。そんなことをしそうにないタイプだけに、大それ
Bass、Contrabass、コントラバス, music、音楽, OBオーケストラ オケ練3回目 Author ZUZIE Date 2015/03/22 無謀にも挑戦中のOBオーケストラ。正月の親族の集まりで、グリークラブに所属する伯父に「オケに入ろうか迷っている」というと、「今すぐにでもやった方がいい」と言われたのでやってみたことにしたのだった。練習3回めの今日は、練習
未分類 特別展ガウディ×井上雄彦@神戸が今日から開催 Author ZUZIE Date 2015/03/21 会場:兵庫県立美術館ギャラリー棟3階 会期:2015年3月21日(土)〜5月24日(日) ※月曜休館、ただし5月4日(月・祝)は開館、5月7日は休館 ガウディに魅せられてカサ・ミラにアトリエまで構えてしまった、漫画家井上
note, 雑記 春分 Author ZUZIE Date 2015/03/21 久しぶりの暖かい週末。昼と夜の長さがほぼ同じになる日。午前中は布団干し祭りをして、午後から近くの公園へ。早咲きの桜はもう散り終わりかけだったが、これからの短い桜の季節に備えて、早くも灯籠や路駐防止策が準備されていたのには
カフェ デキャンタコーヒー Author ZUZIE Date 2015/03/20 先日、近所にできた珈琲館に行ってみた。サイフォンで丁寧に淹れてくれるし、デキャンタが選べるのでたっぷり飲めるのがいい。食べ物もおいしい。こりゃいいね。
未分類 赤 Author ZUZIE Date 2015/03/19 夕方の赤門 レゴの赤門 夜の赤門 東大の工学部で航空関係のセミナーを受けた。開始までのあいだ、キャンパスを歩いて回ってみたらなんだか懐かしい気持ちになった。三四郎池とか、安田講堂の前の広場とか、とてもいい雰囲気だった。写
food, 食, カフェ 青 Author ZUZIE Date 2015/03/19 関東出張の際、夕方の用件まで時間があったので青山にできたブルーボトルコーヒーに立ち寄ってみた。平日にもかかわらず、2階の店舗に通じる階段にばレジに並ぶ列ができていた。 ブルーボトルコーヒーとはアメリカで生まれたサードウェ
domestic, Ride ライド , travel、旅 さようなら、トワイライトエクスプレス Author ZUZIE Date 2015/03/12 17年前の夏、弟と輪行で北海道へ向かった。北へ北へと走って利尻山頂まで駆け上がった。最北の最果ての地で知人に会い、同伴していた人と数ヶ月後に見知らぬ土地で再会した。出会いとは不思議なものだ。旅の最初にこの電車に乗った時の
note, 雑記 2015.3.11 Author ZUZIE Date 2015/03/11 阪神大震災から20年。 東日本大震災から4年。 月日のたつのは早い。 未だ避難先で困難に直面している皆さんに、一日も早く心の平安が訪れますように。