Technology, Tech, テクノロジー, WORK プレゼンをリモートコントロールする指輪を導入 Author ZUZIE Date 2017/10/31 プレゼンの非常に上手な方がこれを使われていたのを見て、気になっていたので購入してみた。コクヨのフィンガープレゼンターというもの。嫁が隣町で講演するというので、早速テストしてもらった。豆粒ほどの小型受信機をUSBに挿して、
domestic, LIFE, travel、旅 台風22号接近の中、信楽バスツアー決行! Author ZUZIE Date 2017/10/31 嫁の仕事関係の会合でファミリーバスツアーの企画があるというので参加することに。3歳のムスメとではどうしても近場ばかり行きがちになるので、たまには足を伸ばしてみようというわけ。先週が台風21号、今週は22号が接近するという
event, イベント, family, LIFE, 幼児 スタジオアリスで七五三前撮り Author ZUZIE Date 2017/10/30 それなりの撮影機材を持っているし、今はスマホでもきれいに撮れるし、記念写真に大金を使うのもどうかと思ったが、やはりプロの仕事は違うから頼んでみようということで近所のスタジオに予約した当日にムスメがネッパツ。。仕切り直しは
battle against 乳がん, HEALTH 【乳がん】放射線治療の開始 Author ZUZIE Date 2017/10/24 抗がん剤の投薬が終わり、一段落して放射線治療が始まった。これも乳がんの一連の治療(標準治療)のうちの1つだ。 これは25回(5週)にわたって連続で受ける必要があり、病院選びに迷った。 少し遠いけれど、混み合っておらず施設
camera、カメラ, photo, 写真, WORK 調子の悪かったSONY RX100を修理に出したら新品同様になって戻ってきた Author ZUZIE Date 2017/10/24 SONYのRX100というコンデジを所有しているのだが、iPhoneのカメラが高性能化して利用頻度が増えたことと、ある時から電源ボタンを押してからのレンズの出し入れなどの挙動がおかしくなって利用頻度が極端に減っていた。と
book, 本, CULTURE, LIFE, note, 雑記 選挙が終わった Author ZUZIE Date 2017/10/23 2017衆院選は事前の予想どおり、自民党の大勝で終わった。 事前の演出が素晴らしかった。選挙直前の北朝鮮の相次ぐミサイル発射を国難とみなし、選挙直前から日経平均株価は高騰した。メディア戦略も他党とは一線を画した。ラジオで
LIFE, note, 雑記 台風21号が加古川に残した爪痕 Author ZUZIE Date 2017/10/23 台風最接近の日は、嫁が所用のため不在でムスメと長時間過ごすことになり、家に閉じこもってばかりではつまらないので激しい風雨の中、少し離れたところにある大きな図書館へと行った。大きな傘と雨具、長靴でふたりとも完全装備だったが
CULTURE, LIFE, music、音楽, 幼児, 育児 ムスメ3歳、人生初のプレゼンはヤマハにて Author ZUZIE Date 2017/10/22 ヤマハ音楽教室に通うムスメ。ふだんのは4人でレッスンを受講している。はじめて1人で皆の前にでて、これまでに習った歌の中から好きなものを1曲歌う日がやってきた。 人見知りが激しく、幼稚園でようやく先生方にも慣れてきたかなと
Drone、ドローン, WORK 六甲山上の施設でドローンのミニセミナーを開催した Author ZUZIE Date 2017/10/22 施設オーナーのブライアンさんと立ち上げたROKKO DRONE.これから施設の改修に入るのだけど、一方で手応えをつかむためのスタートをしようということで、普及しはじめた小型ドローンに興味のある方を対象にミニセミナーを開催
domestic, event, イベント, LIFE, local, ローカル, travel、旅 神戸Olive Festa2017@北野工房へ行ってきた Author ZUZIE Date 2017/10/22 最近オリーブオイルに関する書籍を読んだあとでオリーブオイルに興味があったのと、たまたま三ノ宮に行き時間を潰す必要があったので、行ってみたかった北野工房で開催される神戸Olive Festa2017へと足を運んだ。 その前