LIFE, lifehack、ライフハック、生活の知恵 暑さ対策にニトリの遮熱レースカーテンを導入 Author ZUZIE Date 2019/07/31 以前から使っていたレースのカーテンが薄汚れて洗濯してもきれいにならなくなってきたので、ニトリに買い求めに行ったところ高機能レースカーテンがずらりと並んでいたので「遮熱カーテン」というものを買ってみた。以前のものはスケスケ
LIFE, note, 雑記 ウワサの未読スルーに遭遇 Author ZUZIE Date 2019/07/30 メディアでこのところたびたび登場する「SNSイジメ」とか「SNS疲れ」などの言葉がある。特にLINEグループでは、仲間はずれにされるとグループを退出させられたり、メッセージを送っても「既読スルー」「未読スルー」といって返
LIFE, lifehack、ライフハック、生活の知恵 セリアのマイクロファイバーヘアドライ手袋を買ってみたが、結局使えず Author ZUZIE Date 2019/07/29 娘の風呂上がりの髪の毛を乾かす担当をしているのだが、毛量が多い(羨ましい、、)ので乾きが悪く、ヘアドライに時間がかかるので就寝時間のズレ込みにつながっていた。何かよい方法はないものかと思案していたところ、表題のヘアドライ
LIFE, note, 雑記 かんぽ生命不正問題 我が家の場合 Author ZUZIE Date 2019/07/14 かんぽ生命の不正問題は一体誰の責任なのか | 保険日本郵便の職員が高齢者に対してかんぽ生命の契約で強引な勧誘を通じて不利益な契約を行っているというニュースは、今から1年半ぐらい前から流れていました。会社はそれを否定してき
abroad, LIFE, travel、旅 2026冬季五輪の開催地に決まったコルティナ・ダンペッツォ(イタリア)はこんなところ Author ZUZIE Date 2019/07/13 https://www.asahi.com/articles/ASM6S2CCSM6SUHBI00G.html まだ弟がミュンヘンに駐在していた2014年に、母を連れて欧州旅行をした際にコルティナ・ダンペッツォにも行った
food, 食, LIFE, restaurant, レストラン いきなり!ステーキ、に初挑戦 Author ZUZIE Date 2019/07/09 前述の『新聞記者』を鑑賞のあと、ランチをしようということになり、一度行ってみたかった「いきなりステーキ」に行ってみることに。 10名程度の行列ができていて一瞬ひるんだが、ちょうど入れ替わりの時間帯だったのでみるみる列が進
CULTURE, movie、映画 映画『新聞記者』 Author ZUZIE Date 2019/07/03 近年父の日のプレゼントとして、モノではなく野球のチケットなどの「体験」が、義父と私と義弟に贈られるようになった。今年は映画チケットということで、義父の好きな歴史モノの『居眠り磐音』を観に行く算段だったが、タイミングの都合