x
ZUZIE's blog
Facebook Twitter Instagram Email

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • このブログとライターの紹介
  • 管理用

Tag Archives: Deutschland、ドイツ

note, 雑記

W杯で優勝した国の雰囲気を味わった弟が羨ましい

Author ZUZIE Date 2014/07/14
photo by Hirocellara in Munich ミュンヘン駐在の弟ヒロチェによると、W杯決勝は現地のパブリックビューイングで大いに盛り上がったらしい。中心部周辺の道路は歩行者天国のようになって、自国の優勝を
Tagged Deutschland、ドイツ, Munich, サッカーワールドカップ, ミュンヘン | Leave a comment |
abroad

【photo】It began to snow in Munich

Author ZUZIE Date 2012/10/30
photo by Hirocellara Oktober festが終わると冬、というのは本当らしい。
Tagged Deutschland、ドイツ, München、ミュンヘン | Leave a comment |
bike, bicycle, バイク、自転車, cyclocross, シクロクロス, Ride ライド 

【bike】Crosstober fest 2012, Rapha cross fond. 参加レポート by Hirocellara

Author ZUZIE Date 2012/10/16
photo by Hirocellara CrosstoberfestのRapha Cross Fondは、かなり楽しいイベントやった。 Rapha Mobile Cycle Clubで集合して、朝ごはん食べて、Allg
Tagged crosstober, Deutschland、ドイツ, WEMO、ウィーモ | Leave a comment |
未分類

Berlin

Author ZUZIE Date 2012/08/14
photo by Hirocellara
Tagged Deutschland、ドイツ | Leave a comment |
travel、旅

Jungfrau

Author ZUZIE Date 2012/08/06
私が小豆島で暑さと戦って寒霞渓クライムをしていた頃、ヒロチェは登山仲間たちとJungfrauの氷河を歩いていた。こりゃ気持ちいいだろうなー。
Tagged Deutschland、ドイツ | Leave a comment |
bike, bicycle, バイク、自転車, cycle road race、サイクルロードレース

Bayern Rundfahrt 2012

Author ZUZIE Date 2012/05/28
ヒロチェはミラノではなくバイエルンのレースを観戦していた。最終ステージ優勝:Petacchi 総合優勝:Rogersペタッキはもうジロで活躍して欲しかったな。もうあの勇姿は見られないのだろうか。
Tagged Deutschland、ドイツ, München、ミュンヘン | Leave a comment |
bike, bicycle, バイク、自転車, cycle road race、サイクルロードレース, roadracer、ロード、ロードレーサー

German Alps Lotwand

Author ZUZIE Date 2012/05/03
photo by Hirocellara
Tagged Deutschland、ドイツ | Leave a comment |
travel、旅

Spring is here in Munich

Author ZUZIE Date 2012/03/17
Hirocellara started cycling in 2012.
Tagged Deutschland、ドイツ, München、ミュンヘン | Leave a comment |
travel、旅

HARIBOの壁

Author ZUZIE Date 2012/02/07
photo by Hirlcellara at Köln-Bohn airport Hans Riegel さんがBonnで作ったからHARIBOなんやね。 なぜか、この会社は昔からサイクルロードレースの協賛に
Tagged Deutschland、ドイツ, Le Tour de France、ツールドフランス | Leave a comment |
photo, 写真, travel、旅

remowa

Author ZUZIE Date 2012/02/01
photo by Hirocellara Köln-Bohn空港のインフォメーションカウンターはremowaのジュラルミンケースに似ているなー、と思ったらremowaの本社はKölnだったのね。やっぱりこのカウンターもジ
Tagged Deutschland、ドイツ, WEMO、ウィーモ | 2 Comments |
1 2 3 4 次へ »
Categories
  • abroad
  • acting、芝居
  • aerial photography、空撮
  • App, アプリ
  • Bass、Contrabass、コントラバス
  • battle against 乳がん
  • bicycle shop, 自転車屋、スポーツサイクルショップ
  • bike commute, チャリ通、ジテ通、自転車通勤
  • bike equipment, 自転車装備
  • bike group, 自転車仲間
  • bike type
  • bike, bicycle, バイク、自転車
  • bone fracture、骨折
  • book, 本
  • camera、カメラ
  • camp
  • CULTURE
  • cycle road race、サイクルロードレース
  • cyclocross, シクロクロス
  • domestic
  • Drone、ドローン
  • event, イベント
  • family
  • food, 食
  • granfondo, グランフォンド
  • HEALTH
  • Hike
  • HOBBY
  • iPad
  • iPhone、アイフォーン
  • kindle
  • language、言語
  • LIFE
  • lifehack、ライフハック、生活の知恵
  • Live、ライブ
  • local, ローカル
  • macbook pro
  • Maker
  • mountain bike、MTB、マウンテンバイク
  • movie、映画
  • music、音楽
  • note, 雑記
  • OBオーケストラ
  • one shot of today, 今日の一枚
  • photo, 写真
  • pottering, ポタリング
  • PROPERTY
  • restaurant, レストラン
  • review
  • ride type
  • Ride ライド 
  • roadracer、ロード、ロードレーサー
  • small wheel bike、小径車
  • Technology, Tech, テクノロジー
  • Trail Ride, トレイルライド
  • travel、旅
  • word of wisdom、心に残る言葉
  • wordpress
  • WORK
  • オークション
  • カフェ
  • ドラマ
  • ヘルスケア
  • メダカ
  • ラーメン
  • 乳児
  • 働く女医
  • 出産
  • 妊婦(妊夫)生活
  • 妊活
  • 幼児
  • 新生児
  • 未分類
  • 育児
  • 飼育
  • 高齢の親のサポート
Latest Posts
  • 母に最新アップルウォッチ
  • 小豆島ライド
  • 移転したハイマートベルクに行ってみた
  • 『シン・ニホン』を読んだ
  • パナの食洗機であわや
  • コロナ下で聴きたい歌その1 Tough Boy / Tom☆Cat
  • コロナの違和感とか疑問とか
  • あけましておめでとうございます
  • シバンムシを駆除!
  • ついにラン活終了!
Recent Comments
  • スーパーコピー ヴィトン 手帳 8月: 2021年の新素材-新作 高品質の追求 超N品を良心価格で提供
  • maxdmprolb: ご担当者様 少しお時間いただけませんか? 【MAX PRO
  • maxdmprotk: 突然のメッセージを致したことを先にお詫び致します。
  • maxdmproen: 突然のメッセージを致したことを先にお詫び致します。
  • ecozep:
  • シャネル 財布 スーパーコピー 激安 pcモニター: スーパーコピーN品通販専門店 最新作ブランドコピールイ
  • スーパーコピー: N級バッグ、財布、腕時計 専門サイト問屋 弊社は販売ル
  • スーパーコピーブランドN級品: 丁寧な包装で届きました。プチプチで何重にもつつんであ
  • スーパーコピーブランド: メール対応は早く、とても丁寧でしたので安心できました
  • にしい: こんばんは、にしいです。 我が家で使わなくなったジュニ
Archives
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
© ZUZIE's blog