camera、カメラ, lifehack、ライフハック、生活の知恵 GRDをリフレッシュ Author ZUZIE Date 2011/04/30 江坂のサービスセンターに持ち込んでGRDの修理とリフレッシュをお願いした。 ・スイッチユニットの交換・ラバーグリップの貼り直し・脱落したビスの補充・レンズのクリーンアップ以上で8000円弱だった。 グリップの接着がとても
camera、カメラ GR-Dを分解した Author ZUZIE Date 2010/04/21 お気づきの方もいたかもしれないが このところ、撮った写真の一部に黒っぽいモヤがかかっていた。 レンズの汚れかと思ったが、レンズをきれいにしても解消しない。 これはひょっとして、センサーにホコリがついたのでは、 と思って分
bike, bicycle, バイク、自転車, roadracer、ロード、ロードレーサー 大阪サイクルモード2009 Author ZUZIE Date 2009/11/29 昼と夜のアポの合間を縫ってサイクルモードへ 今回の唯一のヒットはSpecializedブースでの竹谷選手のライディングメソッド講習。専門誌で理論を展開するだけあって、短い時間でとてもためになる話を聴くことができた。写真を
bike, bicycle, バイク、自転車, Ride ライド , roadracer、ロード、ロードレーサー WEMO千刈ライド Author ZUZIE Date 2009/11/22 関西WEMOにキムを加えてライドへ キムはけいはんなではぼろぼろだったのになんとおきなわ85kmを完走したらしい(完走率30%)。大宝塚の上りを見ても急成長のあとが伺える。 コースは千刈貯水池をぐるっと一周するコース。い
food, 食, local, ローカル, restaurant, レストラン, travel、旅 淡路にて鮨を喰らう Author ZUZIE Date 2009/11/14 photo:岩屋にて 昨夜、東京から大学時代の友人がやってきた。ヒロチェラーラも合流して、朝まで飲んだ。スペシャルな芋焼酎を、飲んだ。 今日は淡路へ行った。雨の予報だったが、空には徐々に青空が広がって行った。対岸の街並を
note, 雑記 京都へ向かう道すがら起こった不思議な事 Author ZUZIE Date 2009/11/10 photo:京都嵐山 渡月橋から北を眺む 京都のお客様の所にプレゼンに行った帰りに嵐山に立ち寄ってきた。平日というのに、たくさんの人。 photo:渡月橋から南を眺む twitterにもつぶやいたが、京都に向かう途中、名
bike, bicycle, バイク、自転車, Ride ライド Ride with ヒロチェラーラ Author ZUZIE Date 2009/11/08 ヒロチェラーラと軽くライドへ。ヤツはなんと2ヶ月ぶりのバイク。 いろいろ話をしながら走って、仁川の壁に続き、最後は岩園ベルグにアタック! ツチヤのおっちゃんとだべってこあみなかの女将さんと酒の話をして温泉で汗を流して終了