Drone、ドローン, WORK 熊本の建築現場でドローン Author ZUZIE Date 2019/06/25 何をやっているかというと、 棟上げしたタイミングを見計らって、ドローンで壁面をスキャンして3Dモデルを作って寸法を計測する、 ということなんです(その先はちょっと秘密)。 ただ以下のような問題があります ・今回のツーバイ
Drone、ドローン, WORK 六甲山上の施設でドローンのミニセミナーを開催した Author ZUZIE Date 2017/10/22 施設オーナーのブライアンさんと立ち上げたROKKO DRONE.これから施設の改修に入るのだけど、一方で手応えをつかむためのスタートをしようということで、普及しはじめた小型ドローンに興味のある方を対象にミニセミナーを開催
Drone、ドローン, WORK SketchUpでモデリングしたものをSketchFabにアップしてBlogでシェアするテスト Author ZUZIE Date 2017/09/25 RDA by Takeyuki.Suzuki on Sketchfab ただいま設計中のセミナールーム。 SketchUp上と色味がだいぶ違うなあ。
domestic, Drone、ドローン, food, 食, travel、旅, WORK 徳島大学へ Author ZUZIE Date 2017/09/05 所属しているフェイスブックのグループ「ドローン研究会(=ド研)」で注目の活動をしておられる三輪先生と横山さんのお二人がセミナーをされるというので、近所の建築士さんと車を飛ばして徳島まで。1時間半もかからずに到着。 セミナ
Drone、ドローン, WORK Mavic&Spark体験会を開催します Author ZUZIE Date 2017/08/31 六甲山上の絶景のコテージで、ドローンを扱う基本の学習から実機を使ったフライト体験までできるミニセミナーを9月10日(日)に開催します。参加者と機体購入者には現地飛行場の利用券をプレゼント!DJI Mavic, Spark
Drone、ドローン, WORK DJI Mavicのフライトテスト Author ZUZIE Date 2017/04/29 先日のドローン研究会で話しをした方も言われていたが、撮影の現場ではPhantomを使わずともMavicで十分という認識が広まりつつあるらしい。 折りたたみができるのでかなりの小型軽量で、屋外でも室内でも十分な安定性と飛行
Drone、ドローン, WORK ドローン研究会春の陣2017@総合地球環境学研究所 Author ZUZIE Date 2017/04/25 週末はフェイスブック上のグループのオフラインミーティングが京都で開催されたので参加してきた。 この集まりは管理者のお二人が研究者で質の高い情報発信をされていることもあって、集まる人も発表内容も面白い(と私は思っている)。
Drone、ドローン, WORK 無線従事者免許をとりました Author ZUZIE Date 2016/06/22 正確には「第4級アマチュア無線技士」という国家資格です。ドローン業務の幅を広げるために取得しました。試験を受けて合格するか講座を受講するかで取得できます。理系出身なら少し勉強すれば問題ないでしょう。 メインで勉強に使った
Drone、ドローン, WORK マイナンバーを使ってドローンを償却資産として申告したよ Author ZUZIE Date 2016/01/20 昨年度購入したドローンを追加の償却資産として申請した。ドローンの明細は以下のとおり。 資産の種類:6 資産コード:0000010 資産の名称:コウクウキイッシキ 耐用年数:5年 いまのドローンは初期のスマホのように短期間
book, 本, Drone、ドローン 『ドローンの衝撃』河 鐘基(扶桑社新書) Author ZUZIE Date 2015/08/04 ドローンの衝撃 (扶桑社新書)河 鐘基扶桑社売り上げランキング : 13639Amazonで詳しく見る by AZlink 韓国の時事問題からネット・政治経済まで広い分野の執筆活動をしている著者が、最近世間を賑わせている