event, イベント, family, LIFE, 幼児, 育児 七五三 Author ZUZIE Date 2017/11/12 雨男(私)のせいで、天気予報は雨だったが夜中のうちにあがって、良い天気になった。地元の有名な神社はこの時期混み合うだろうと、がんばって朝10時に現地集合にしたところ、ギリギリ第一陣の集団ご祈祷に滑り込んだようで、あれよあ
event, イベント, family, LIFE, 幼児 スタジオアリスで七五三前撮り Author ZUZIE Date 2017/10/30 それなりの撮影機材を持っているし、今はスマホでもきれいに撮れるし、記念写真に大金を使うのもどうかと思ったが、やはりプロの仕事は違うから頼んでみようということで近所のスタジオに予約した当日にムスメがネッパツ。。仕切り直しは
CULTURE, LIFE, music、音楽, 幼児, 育児 ムスメ3歳、人生初のプレゼンはヤマハにて Author ZUZIE Date 2017/10/22 ヤマハ音楽教室に通うムスメ。ふだんのは4人でレッスンを受講している。はじめて1人で皆の前にでて、これまでに習った歌の中から好きなものを1曲歌う日がやってきた。 人見知りが激しく、幼稚園でようやく先生方にも慣れてきたかなと
family, LIFE, 幼児, 育児 運動会は雨にたたられる前に無事終了 Author ZUZIE Date 2017/10/08 先週のことだが、ムスメの運動会は降雨の予報の中、なんとかもちこたえて、皆で弁当を食べ終わるかという頃にポツポツ降り出して、まあギリギリセーフ。 超人見知りのムスメが大勢の観客の前で固まるのではないかという心配をよそに、元
domestic, LIFE, local, ローカル, 幼児, 育児 神戸市立森林植物園のあじさいは見頃の終盤 Author ZUZIE Date 2017/07/17 外界はもう紫陽花の時期は終わってしまったが、六甲山上は最盛期は越えたもののまだまだ見頃。ヤマアジサイやアナベル(白いの)がとてもきれい。ムスメは紫陽花鑑賞はそこそこに「アスレチック!」と植物園裏の公園に向かって俄然走り出
LIFE, local, ローカル, 幼児, 育児 須磨離宮公園のフィールドアスレチックへ Author ZUZIE Date 2017/07/13 インドア派かと思われていたムスメ(3)が幼稚園に通いだしてずいぶん活発になり、公園の遊具で上手に遊べるようになったので、じゃあもっと思いっきり遊ばせてあげようと近場のフィールドアスレチックへ。須磨離宮公園には子供の森冒険
CULTURE, event, イベント, family, LIFE, Live、ライブ, music、音楽, 幼児, 育児 Yamamoto Yoshifumi Trioの0歳から聴ける親子コンサート Author ZUZIE Date 2017/06/19 薄暗くスモーキーなバーでの演奏が似合うこのトリオが親子コンサートなんて!面白そうな気がしたので行ってみることにした。 photo:facebookより 灘・東灘で流行っている四川という中華料理屋の前で待っていたのはトリオ
family, LIFE, 幼児, 育児 なかなかいい公園を発見! 〜稲美中央公園〜 Author ZUZIE Date 2017/06/11 娘が幼稚園に行きだして、外で体を動かして遊ぶことが好きになってきたので、近場のアスレチックな公園を探したところ稲美中央公園がいいらしいと聞いていってみることに。 なにがいいって、木が多く初夏の日差しを遮ってくれる上に、木
LIFE, 幼児, 育児 1週間ぶりに母親が戻ってきたのはいいが、、、 Author ZUZIE Date 2017/05/17 娘の私への態度の豹変ぶりがすごい。 歯ブラシとかドライアーなどの補助をしようとすると「ママがする!」と言って聞かない。 昨日までの蜜月はどこへ行ってしまったのか。 元カレに彼女をかっさらわれたかのような気分。。 ま、男に