CULTURE, event, イベント, family, LIFE, Live、ライブ, music、音楽, 幼児, 育児 Yamamoto Yoshifumi Trioの0歳から聴ける親子コンサート Author ZUZIE Date 2017/06/19 薄暗くスモーキーなバーでの演奏が似合うこのトリオが親子コンサートなんて!面白そうな気がしたので行ってみることにした。 photo:facebookより 灘・東灘で流行っている四川という中華料理屋の前で待っていたのはトリオ
CULTURE LEGOのお祭りJapan Brickfest 2017 -Kobe FanWeekend- に行ってきたよ Author ZUZIE Date 2017/06/11 LEGOマニアのブライアンさんから教えてもらったJBFのイベントのため、久しぶりに六甲アイランドへと向かった。カナディアンアカデミーに入るのは初めて。 3つの会場内は大盛況。 著名な大学のレゴ部やトップビルダーが集結して
CULTURE 草間彌生個展「わが永遠の魂」@国立新美術館 Author ZUZIE Date 2017/05/28 最近気になっていた草間彌生さん 赤い髪をしてメディアに露出するこの女性は誰なんだろう、と思っていたところ、結婚式で東京に出向く機会を得たので国立新美術館へと足を運んだ。 おっと、現地は入館前から草間ワールドが広がっている
book, 本, CULTURE ブルーナの遺作『クマくんが死んだ(原題:de beer is dood)』 Author ZUZIE Date 2017/04/27 今年2月に亡くなったオランダの絵本作家ディック・ブルーナさんが遺作となる絵本を残していたという。 東京の松屋銀座で5月8日まで開催されている「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展」で初公開されているが、今のとこ
CULTURE, movie、映画 【映画】ターシャ・テューダー 静かな水の物語 Author ZUZIE Date 2017/04/18 公式サイトより ターシャ・テューダーはアメリカの絵本作家。著名な文化人の娘でありながら社交界を拒んで、好きだった田舎暮らしをはじめ、結婚して4人の子供をもうけるも離婚し、それでも自分のやりたかった昔ながらの丁寧な暮らしを
book, 本, CULTURE 【本】がんで余命ゼロと言われた私の死なない食事/神尾哲男 Author ZUZIE Date 2017/04/16 がんで余命ゼロと言われた私の死なない食事 (幻冬舎単行本)posted with amazlet at 17.04.16幻冬舎 (2017-03-08)売り上げランキング: 208Amazon.co.jpで詳細を見る い
book, 本, CULTURE 【本】ハードワーク 勝つためのマインド・セッティング/エディー・ジョーンズ Author ZUZIE Date 2017/02/15 ハードワーク 勝つためのマインド・セッティングエディー・ジョーンズ講談社売り上げランキング : 346Amazonで詳しく見る by AZlink ラグビーW杯で日本代表が最強の南アフリカを破るという「GIANT KIL
CULTURE, music、音楽 ヤマハ音楽教室に体験学習にいってみた Author ZUZIE Date 2017/02/15 ヤマハ音楽教室に体験学習にいってみた。 狙いは •音楽の楽しさを知ってほしい •自分で表現する喜びを知ってほしい •後の人生を豊かにするための教養としての音楽をみにつけて欲しい そんなところ。 体験学習には5組の親子が参
book, 本, CULTURE 「捨て家事」とワークライフバランス Author ZUZIE Date 2017/02/12 AERA(アエラ) 2017年 2/13 号 朝日新聞出版Amazonで詳しく見る by AZlink 嫁さんが近所の保健センターで開催された『WOMAN IN KAKOGAWA』と題するパネルディスカッションに
book, 本, CULTURE 【本】カジノとIR。日本の未来を決めるのはどっちだっ!?/高城剛 Author ZUZIE Date 2017/02/12 カジノとIR。日本の未来を決めるのはどっちだっ!? (集英社ビジネス書)高城剛集英社売り上げランキング : 6164Amazonで詳しく見る by AZlink 客先でIRの話しがでたり、新聞やニュースでカジノ法案の話題