life is like a bike

(動画は削除されました。)
これを見ると、バイクの盗難を完璧に防ぐことは
難しいことがわかる。

直径10mm以下のワイヤーロックは素人でも
そのへんのホームセンター入手できる工具で
数秒で切断できてしまう。

私の防御策は
1.街中で駐輪せざるを得ない場合、ぱっと見て、
これは盗むのに時間がかかると思わせる施錠をする
(私の場合、太目のワイヤーロックとバイク用のUロックを
Wで施錠する。一方は公共物に固定。)
2.1に加えて、バイクから離れても、できるだけ視界に入る
位置に駐輪する
3.通勤・通学で駐輪する場合、会社や研究室の中など、
不特定多数の人間の目に触れない、進入を許さない場所を選ぶ

一定の人口以上の都市では、プロの窃盗団が
うろうろして目を光らせていると考えていいだろう。
自己防衛するしかない。

コメント

  1. う~ん、こんな怪しいのに、周りの人はほとんど関心無し。
    都会の無関心てやつも、自転車泥棒がはびこる要因の1つですね~
    私はストライダを駐輪するとき、ハンドルをたたんで、ペダルを外して止めてます。
    鍵を切っても、乗っていくことはできません。

    • イナッチ
    • 2008年 10月 08日

    確かに、ですね。
    携帯用の細いワイヤーロックならあっという間に
    切られちゃいますよね。
    実は会社で一度番号を合わすタイプのワイヤー
    ロックが壊れてしまって開かなくなりました。
    (=帰れなくなりました)
    そこで会社の工具置き場から手のひらサイズの
    ニッパーを持ってきてやってみたらプツンと簡単に
    切れました。
    帰れるようになったので助かりはしましたが、
    同時に怖くもなりました。

  2. ZUZIEさん。おひさ~。
     かなり衝撃映像ですね。
     周りの人が関心がないのは、持ち主が、鍵をなくして、仕方なく強行手段に出ていると楽観視しているのかなぁ~と思いました。
     でも、電動ノコギリにはビックリしました。
     私には、抜本的な、自衛手段が思い当たりませんねー。
     長時間泊めるときは、ママチャリで移動してます。

  3. >私ださん
    あんなに堂々とされたら
    どうしようもないですね。
    アメリカではシートポストを外して
    駐輪する人もいると聞きました。
    >イナッチ
    会社でもカギかけてるんや
    細いのはあかんよ
    意味ないから

  4. >CAさん
    おひさー♪
    私もデローザで都心へは行きませんよ。
    また淡路走りたいですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*