life is like a bike


またまたサンフランシスコからゲストがやってきた。今回は三田から丹波篠山まで、自転車でのんびりご案内。


ところどころにまだ桜が残ってて、春の空気を感じながら走るのが気持ちいい。

造り酒屋を覗いたり、城跡を歩いたり、昼メシは寿司と蕎麦でしっかり腹ごしらえ。最後は抹茶でひと息ついて、ローカルティーをゲットして、まさに「うまい・たのしい・気持ちいい」が詰まった1日だった。


ただし、美濃坂峠はキツかった。でも登りきったあとの達成感と景色が最高だったから、まあ良し。


ゲストによると、テック系の新卒はめちゃくちゃ優秀で生成AIを使いこなして「プレゼン資料?5分で作るよ「マクロ?2分で書けるけど?」みたいなノリらしい。マジか!

トランプの関税の影響などなど、いろんな話もした。

自転車の旅は五感で感じて、会話も楽しめて、体を動かすこととで気分もいいし、やはりいいものだ。たまにははしらなきゃねえ。



コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*