life is like a bike

先日の朝日新聞で「スマホ育児がやめられない 3歳児の6割利用」という記事が目に止まった。

要は子供への悪影響が心配だけれど、子供の機嫌が良くなったり自分の自由時間を確保できるのでやめられないというもの。我が家でも3歳の娘はiPhoneが大好きで、中でも写真アプリ(アルバムに自分の写真がたくさん)、お絵かきアプリ(昔の「せんせい」みたいなものか)、YouTube(レゴデュプロのタイムラプス、お料理のタイムラプス)をよく見せている。

ふと思い出したように「ブロック(のYouTube)みるー」といい出したり、寝床に入ってから「今日はお料理(の動画)見てへんなあ」と言うので、動画の本数を2、3個と約束して見せている。

確かに見ている間は集中するので、こちらが自由の身になるのでありがたい。けれど、これはスマホに限らずハードディスクに撮りためたテレビ番組(おかあさんといっしょとか)、しまじろうのDVD(販促で送られてきたやつ)でも同じこと。子供と約束して時間を決めれば問題ないと思っている。

親が肌身離さず持っていて、何かと目をやるスマホを子供には見るな使うなというのは難しい。子供の前ではスマホを出さない、という友人もいるけれどそれも難しい。デジタルネイティブと言われる彼らの世代では、お作法を教えつつ時間などの制限つきで徐々にテクノロジーに触れさせていくのがいいのではないかと我が家では思っている。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*