life is like a bike

大きな地図で見る

かねてから噂に聞いていた暗峠に挑戦する日がやってきました。
それは大阪と奈良の県境にあります。
かつては生駒山を越える最短路だったそうです。

R0016617

これが峠への入り口です。
既に厳しい勾配が目の前に立ちはだかっています。
R0016627

もうね、なんというかですね、聞きしに勝る激坂でした。
写真からどれくらいの勾配か分かるでしょうか。
この写真を撮っているということは、
つまり私は途中で足をついてしまったということです。
チャレンジしたWEMO全員が打ちのめされました。。。
R0016631_2
2.5kmで350mアップということは平均斜度14%!!
ウワサでは最大勾配は30%だとか。
最初はあまりの急勾配に思わず笑ってしまいました。
R0016641

ダンシング(立ちこぎ)をしても一回一回ペダルを
踏みおろすのが必死です。
R0016643

あの剛脚イナッチが足を着く程の激坂だったのですよ。
私は「参りました!」と降参して5回くらい足を着きました。
R0016633

この道はなんと国道なのでした。
昔は奈良と河内を結ぶ奈良街道として栄え
お伊勢参りにも利用されたそうです。
R0016649_2
途中何度もハイカーに励まされ、仲間とも励まし合いながら
ようやく峠へ到着!
R0016659

なんだか趣きのある風景だと思ったら
日本の道百選に選ばれてました。
芭蕉もここを歩いて通ったらしいです。
奈良方面への下りの景色は絶景でした。
R0016655
この峠はバイシクルクラブ6月号でリポートされていました。
興味のある人は読んでみてください。
そして是非チャレンジしてください。
ここは本当にすごいですから。
コッペンベルク(ベルギーの石畳の激坂。斜度22%)に
勝るとも劣らない(映像でしか見たことないけど)!

峠の茶屋でかき氷を食べていると、女将がいろいろ
話をしてくれました。今中大介さんはアウターで登って来たとか、
F1レーサーの片山右京さんは何度も足を着いたのだとか、
当時の写真と一緒に解説してくれて、なかなか面白かったです。

今度は足をつかずに最後まで登りきるぞ!


本日の走行距離:123.2km
今月の走行距離:404km
bike:DeRosa Avant
monitored by POLAR CS100

コメント

    • gray
    • 2008年 6月 16日

    遂に暗峠ですか・・・。スゴッ!。
    足をつくとロードシューズでは辛そうですね。
    御影変電所下で特訓?

  1. >grayさん
    再スタートがキツかったです。
    長峰前や六中前よりひどい激坂が2km続く感じです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*