私はしばしば娘を寝かしつけると同時に(あるいは娘より先に)寝てしまい、深夜3時過ぎに目が覚めていつもならiPhone見ながらうだうだしているうちに二度寝するのだけど、このところ目が冴えるうえに体がすっと起きられるのでそのまま起きて本を読んだりしている。いつもならこの日は神戸市の東遊園地で1.17の集いに行くのだけど、今日はサンテレビの中継を見ながら5:46の時報にあわせて黙祷を捧げた。
そのまま6時から始まるFM cocoloを聞いていると冒頭から震災のことが話題になり、リクエストとメッセージもそれにちなんだものをということだったので、早朝の静かな部屋で当時を思い出している自分と妙に一体感を感じて珍しくリクエストを送ったところ、HiroTが曲をかけてくれたあとにメッセージが読み上げられた。
故郷から離れたところで災害の報を受けるというのも辛いものだっただろう、と共感の言葉をかけてもらうだけで少し気が楽になった。
リクエストしたのはブルーススプリングスティーンの曲。ハイチの災害復興支援のアルバムに入っていたもので、ふと聴きたくなった。
災害に遭ってさまざまな面で苦しんでいる人が、困難を克服できることを願って。
We shall overcome
We shall overcome
We shall overcome someday
Oh deep in my heart
I do believe
We shall overcome someday
We shall hand in hand
We shall hand in hand
We shall hand in hand someday
Oh deep in my heart
I do believe
We shall overcome someday
“We shall overcome” / BRUCE SPRINGSTEEN
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。