佐渡ロングライド210 vol.6 Author ZUZIE Date 2007/06/02 Comments: Leave a comment スタート直後の映像。集団で並んでいる時は分からなかったが、走り出してみるとものすごい風。ごらんの通り海のすぐ傍だと真横から風が吹き付けてくる。このような中途半端に雨が降ったり止んだりして路面が濡れている時が一番パンクしやすい。路上の小さなゴミがタイヤに張り付くのだ。約30km毎にエイドステーション(AS)があり補給や休憩ができるのだが、最初のASまでにけっこうな人数がパンクして路肩で修理しているのを見かけた。雨で寒い中パンクだけはしたくないな−、と思いつつ我々は先へ進んだ。 [`evernote` not found] Tweet Related posts: 逃げ行く2月 デジタル文化の中で 【本】ハイコンセプト 「新しいこと」を考えだす人の時代 東レの腹巻がいい感じ 文章は肉体の作業である。