life is like a bike

車の一年点検に出しに来たついでに
久しぶりに三宮を散歩した。

JR元町前に上島珈琲直営のカフェが
オープンしていたので入ってみた。
一階のレジはファーストフードのようで
二階も少し落ち着いたそれ、のようだった。
テーブルや椅子のコストを削っているようで
どことなくチープだ。明るすぎるからだろうか。
もう少し照明を落とした方がいいと思うのだが。

神戸にはネスレやUCCがありコーヒーと縁が深い。
他と比べて市民のコーヒー消費量も多い。
ところが、スタバなどの”シアトル系”カフェに
先手を打たれて、これら2社は完全に出遅れてしまった。
高品質のコーヒーがあるにも関わらず
スタバなどにカフェ市場を奪われてしまったのだ。

ネスレは脳科学者の茂木健一郎氏を招いて
新市場開拓のマーケティングに力を入れているようだ。
カフェネスカフェはなかなか居心地がよくて好きだ。
一方のUCCはどうだろうかと思って、店舗に入って
みたのだが、上島らしさ、というのがなくてがっかりした。
接客も悪くはないが、洗練されたスタバに比べると
かなり見劣りすると感じてしまった。

「おしゃれな街神戸」にやってくる観光客が
カフェに求めているものはなんだろうか。
せっかくだから、神戸ならではの雰囲気を味わいながら
美味しいコーヒーを飲みたいと思うのではないだろうか。
安くていいと思う人はマクドなどにいくだろう。
こ洒落たカフェも少し歩けばすぐに見つかる。

神戸のコーヒー会社の名前を冠するカフェが
目指した立ち位置がいまひとつはっきりしないのだ。
西村の新しい対向軸となるようなカフェを
私は目指して欲しかった。

すぐ横には私の友人が立ち上げたマクドの店舗があった。
昔、その友人と上島一族の息子と私は同じスイミングで
同じコースで一緒に泳いでいたのだ。
上島君はこのカフェの立ち上げに関わっているのだろうか。
神戸の誇る企業として、上島にはがんばって欲しい。

コメント

    • りんも
    • 2008年 2月 24日 8:26am

    私は帰省したら絶対一度は西村屋にいくなあ。ハンター坂の下のところか、三宮駅前か、北野坂のとこだな。あの雰囲気がたまらんのよ。小市民がちょっと贅沢な雰囲気を味わえるというのがカフェに行きたくなる女性心理かな。あとケーキ、デザートここでしか出してないってやつはもうイテまうわ。

  1. >りんも
    そうそう、西村で味わえるあの感じ。
    「神戸のカフェ」で過ごす時間は
    満足度が高いよね。
    スタバも落ち着けるけど、あれは
    全国共通やからねえ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*