life is like a bike

R0021025_2
平成22年度大阪市内の放置自転車の台数らしい。

平松大阪市長殿
高額の費用を使って、デザイナー雇って、ポスター印刷して、
あちこちに掲示するのもいいですけど、
そのお金で少しずつでも駐輪場を整備した方が、
放置自転車の台数減らすのによっぽど効果的ですよ。

この問題は乗り手の責任がゼロとは言わないが
9割以上がインフラの問題だ。
そして、この問題がいつまでたっても解決しないのは
ジテンシャ行政に携わる人々が、普段の生活で
まったくジテンシャに乗らない人たちだからである。
疋田さんが、数々の著書で何度も取り上げてきたことだ。

コメント

    • ハルシオ
    • 2010年 9月 03日

    自転車に限らず、バイク、車、同じことが言えますね。
    駐輪場はお金がかかるから違法でもいいや、みんな止めてるし。
    というマナーの持ち主に対しては駐輪場設置も効果がありませんが、
    N.Y.市が犯罪撲滅のために行ったBroken Window作戦が良いのかもしれません。

    • zuzie
    • 2010年 9月 04日

    >ハルシオ殿
    私はあの張り紙やステッカーを貼るだけで
    何らかの効果を求めようとする
    安易な考えが気に食わないです。
    Broken Window作戦とはネーミングがすごいですね。
    置いてるだけでウィンドウを叩き割られるのでしょうか。。

    • ハルシオ
    • 2010年 9月 06日

    Broken Window作戦。。
    割れた窓や、落書きが多い町では犯罪が増える。
    といった理由から、徹底的に割れたまま放置されている窓や落書きを消すことによって、
    犯人に犯行に及びにくい心理にさせようとする作戦です。
    それを見習って、違法駐輪はその日数、時間に関わらず、すべて撤去する!
    違法駐車はすべてレッカーする(例外なし!)
    とすると、みんんあ止めてるからいいや!的な安易な違法駐車、駐輪は無くなるんじゃないでしょうかと言う考えです。
    それなりに初期費用はかかりますが。。。

    • zuzie
    • 2010年 9月 07日

    >ハルシオ殿
    なるほど、そういうことですね。
    聞いたことあるかも。
    確かに地下道に落書きが残っているだけで
    誰の監視や管理もないんだな、怖いな
    という気がするもんね。
    やるなら徹底的にということですね。
    ポスター1万枚貼っても効果は薄いでしょうから。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*