早めの猛暑対策で大きなバイザー付きヘルメットが欲しかったので導入してみた。
20年ぶりの Giro。初めてのMIPS。
ダート用ヘルメットでグラベルバイク乗って、どんどんローディーから遠ざかっていくのである。
Lサイズでフィットは上々。最近のGiroはアジア人には幅が狭めでちょっと心配したが、昔使っていたので大丈夫だろうと最安値のcyclestore.jpでポチッとオーダー。英国から10日くらいで届いた。
pocのようにピタッとアイウェア収める場所がないのと、被りが深いのでアイウェアのテンプルを差し込んで装着する必要があるのが、ちょっとした違和感。顔の日焼けはマシになりそう。中にキャップをかぶるという手もあるが、以外と蒸れるのとPOCのヘルメットはあまりキャップと相性がよくないというのもあって、この選択となった。
んー、けっこういい感じ!
そういえば昔からこのスタイルが好きで、25年前はGiroのVantouxというモデルにバイザーを後付してたなー。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。