Home domestic, local, ローカル, travel、旅 三室戸寺の紫陽花 三室戸寺の紫陽花 2008.06.22 domestic、local, ローカル、travel、旅 紫陽花が見頃を迎えています。 京都宇治市の三室戸寺に行ってきました。 庭園には1万株の紫陽花が咲き乱れています。株数だけでなく、種類もとても多いです。雨は紫陽花にとってはうれしいでしょう。花びらの端がめくれ上がっています。花の中心にあるこのこはなんだろう。ガクアジサイの中心は複雑で色鮮やかで賑やかです。 六甲山森林植物園の紫陽花は今月下旬から見頃だそうですよ。もうそろそろですね。 Related posts: 逃げ行く2月 【book】それでも自転車に乗り続ける7つの理由 デジタル文化の中で 【本】ハイコンセプト 「新しいこと」を考えだす人の時代 東レの腹巻がいい感じ Post Share Hatena RSS feedly Pin it コメント コメント ( 8 ) トラックバック ( 0 ) いはら 2008年 6月 22日 11:13pm 返信 引用 お久しぶり~♪あじさいが見頃な季節になりましたねぇ。 こっちはもうちょっと先かな・・。 そそ、あじさいの花、真ん中にぽつん、とあるやつがそうですよ。 花びらみたいに見えるのは、実は、がく、です。 ちょっとまぎらわしいんだけどね。 一昨年まで、学校でさんざん教えてたので・・。 ツインズ、大きくなりました(もう1歳3ヶ月!) 毎日おいかけっこと、ダメダメ攻撃で、母はへとへとです。 遊びにきてね~。 zuzie 2008年 6月 22日 11:29pm 返信 引用 >いはらさん おー、コメントありがとう! 久しぶりねぇ。 さすが先生やね。紫陽花のつくりは うろ覚えだったのであえて説明しませんでした。 ツインズか。。。お母さんは大変やろねえ。 これから蒸し暑くなるけど、がんばってね! 遊びに行く時はよろしくー! gray 2008年 6月 23日 4:43pm 返信 引用 おお三室戸寺ですか、懐かしい。 大学の一回のときに初めての「合ハイ」で行きました。 アジサイの季節ではなかったんで女の子がお目当てですね。 アジサイは確か郡山の矢田寺にこれまた合ハイで行きました。 しかし、若い頃は花に興味はなかったですね。(笑) mercy 2008年 6月 23日 11:18pm 返信 引用 あ! 三室戸にいらしたんですね^^ 私が行ったときは咲き初めで青い紫陽花ばかりでしたが いろいろ咲いてますね♪ 藤森神社の紫陽花も見事らしいですよ。 ほんとに雨が似合う花ですね。 zuzie 2008年 6月 24日 12:35am 返信 引用 >grayさん 「合ハイ」ってなんすか? 合同ハイキング? 私はバスで海ノ中道海浜公園へ行きましたなあ。 三室戸寺ええとこでしたわ。 おばちゃんばっかりでしたけど。。。 >mercyさん そうそう、mercyさんのブログ見て気になっていたんですよ。 ちょうどNHKニュースのお別れの映像でも映ってたし。 藤森神社は知らないなあ。また行ってみます! OTOMO優待カード 2008年 7月 13日 1:43pm 返信 引用 【京都】とりあえず 吾平 京都・伏見にある居酒屋の10,000円分優待食事券をオークションにアップしました。加えて、動画もアップしています。ご試聴頂ければと思います。 私たちは様々な店舗と提携し、優待カードを販売する会社です。 OTOMO優待カード 2008年 7月 14日 7:23pm 返信 引用 【京都】とりあえず 吾平 京都・伏見にある居酒屋の10,000円分優待食事券をオークションにアップしました。加えて、動画もアップしています。ご試聴頂ければと思います。 私たちは様々な店舗と提携し、優待カードを販売する会社です。 OTOMO優待カード 2008年 7月 15日 9:46pm 返信 引用 【大阪】新世界もつ鍋屋 庄内店 京都・伏見にある居酒屋の食事優待券10,000円分をオークションにアップしました。店舗の動画もサイトにあるので、見て下さい。私たちは様々な店舗と提携して、優待食事券を販売する会社です。 この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL - 公開されません - URL キャプチャコード *
お久しぶり~♪あじさいが見頃な季節になりましたねぇ。
こっちはもうちょっと先かな・・。
そそ、あじさいの花、真ん中にぽつん、とあるやつがそうですよ。
花びらみたいに見えるのは、実は、がく、です。
ちょっとまぎらわしいんだけどね。
一昨年まで、学校でさんざん教えてたので・・。
ツインズ、大きくなりました(もう1歳3ヶ月!)
毎日おいかけっこと、ダメダメ攻撃で、母はへとへとです。
遊びにきてね~。
>いはらさん
おー、コメントありがとう!
久しぶりねぇ。
さすが先生やね。紫陽花のつくりは
うろ覚えだったのであえて説明しませんでした。
ツインズか。。。お母さんは大変やろねえ。
これから蒸し暑くなるけど、がんばってね!
遊びに行く時はよろしくー!
おお三室戸寺ですか、懐かしい。
大学の一回のときに初めての「合ハイ」で行きました。
アジサイの季節ではなかったんで女の子がお目当てですね。
アジサイは確か郡山の矢田寺にこれまた合ハイで行きました。
しかし、若い頃は花に興味はなかったですね。(笑)
あ!
三室戸にいらしたんですね^^
私が行ったときは咲き初めで青い紫陽花ばかりでしたが
いろいろ咲いてますね♪
藤森神社の紫陽花も見事らしいですよ。
ほんとに雨が似合う花ですね。
>grayさん
「合ハイ」ってなんすか?
合同ハイキング?
私はバスで海ノ中道海浜公園へ行きましたなあ。
三室戸寺ええとこでしたわ。
おばちゃんばっかりでしたけど。。。
>mercyさん
そうそう、mercyさんのブログ見て気になっていたんですよ。
ちょうどNHKニュースのお別れの映像でも映ってたし。
藤森神社は知らないなあ。また行ってみます!
【京都】とりあえず 吾平
京都・伏見にある居酒屋の10,000円分優待食事券をオークションにアップしました。加えて、動画もアップしています。ご試聴頂ければと思います。
私たちは様々な店舗と提携し、優待カードを販売する会社です。
【京都】とりあえず 吾平
京都・伏見にある居酒屋の10,000円分優待食事券をオークションにアップしました。加えて、動画もアップしています。ご試聴頂ければと思います。
私たちは様々な店舗と提携し、優待カードを販売する会社です。
【大阪】新世界もつ鍋屋 庄内店
京都・伏見にある居酒屋の食事優待券10,000円分をオークションにアップしました。店舗の動画もサイトにあるので、見て下さい。私たちは様々な店舗と提携して、優待食事券を販売する会社です。