Home domestic, word of wisdom、心に残る言葉 初踊り 初踊り 2009.01.3 domestic、word of wisdom、心に残る言葉 ヒロチェラーラが新春初踊りの舞台に出るというので 徳島まで行って来た 古流藝茶楽の踊りは伝統的で美しく力強い。 気合いの入った踊りを見せるヒロチェラーラ。 この後、観客も一緒に踊ることになり 私はうまく踊ったということで 5人表彰されたうちの1人に選ばれてしまった。 徳島のテレビに映ったかも。 「この世に定まった意味などない。 だとしたら、踊り、生命を燃やすしかない。」 クオリア日記/茂木健一郎 より Related posts: 逃げ行く2月 【book】それでも自転車に乗り続ける7つの理由 デジタル文化の中で それでもなお、人を愛しなさい 【本】ハイコンセプト 「新しいこと」を考えだす人の時代 Post Share Hatena RSS feedly Pin it コメント コメント ( 2 ) トラックバック ( 0 ) 私だ 2009年 1月 04日 10:16pm 返信 引用 ありゃ、徳島に来とったんですね~ 私は今年も阿波踊りを見に行く予定です。 もしかしたら、徳島を自転車で走るイベントを企画して、それと組み合わせたりするかもしれません。 zuzie 2009年 1月 04日 11:11pm 返信 引用 >私ださん そうそう。正月そうそう行っとりました。 私も毎夏阿波踊りいってまっせ。 (昨夏はいけんかったけど) ジテンシャ企画いいですな。 また声かけて下さい。 今年もよろしく。 この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前 E-MAIL - 公開されません - URL キャプチャコード *
ありゃ、徳島に来とったんですね~
私は今年も阿波踊りを見に行く予定です。
もしかしたら、徳島を自転車で走るイベントを企画して、それと組み合わせたりするかもしれません。
>私ださん
そうそう。正月そうそう行っとりました。
私も毎夏阿波踊りいってまっせ。
(昨夏はいけんかったけど)
ジテンシャ企画いいですな。
また声かけて下さい。
今年もよろしく。